【福島県・磐梯熱海温泉】女一人旅!自然に癒されたいなら「けやきの森散策路」へ(2022年4月)
こんにちは、よく食べる系旅人がちゃです。
磐梯熱海温泉にあるおしゃれカフェで一息ついたワタクシ。
大自然がすぐそばにあるので、ちょっと散策しに行きたいと思います!!
↓YouTubeも観てね!
↓愛用機材はスタビライザー機能搭載の良くできる子
※ブログ内の写真は動画から切り取ったものも含まれるので、クオリティ低めです…
1.けやきの森散策路へ
スポンサードリンク
けやきの森散策路の入り口までは磐梯熱海駅から徒歩10分ほど。

入り口に看板があるので比較的わかりやすいと思います!!


ちなみに地図上だとこのへん。「日本きもの文化美術館」を目印に向かうとわかりやすいと思う。
この赤い橋を渡るといよいよ冒険の始まりです!!


2.恐怖の注意書き
スポンサードリンク
ウッキウキで歩き始めた私の目に飛び込んできたこちらの看板。

クマ出るんっすか?!
一気に緊張感高まる。
さらに奥へ進んだところにはこんな注意書き。

し、自然を甘く見てはいけない。
3.展望台へ行きたい
スポンサードリンク
さて、クマとマムシにビビりつつも自然の緑に癒される私。


展望台があるようなので、展望台を目指して歩きたいと思います。

でもけっこうガチな生い茂りっぷりで更にビビる。


完全に森の中じゃんっていう。てか「けやきの森」だからね


4.展望台が見当たらない
スポンサードリンク
展望台らしき場所に到着したけど、景色は見えないし、本当に展望台??後でちゃんと地図を確認してみたけどおそらくここが展望台

運良く人がいたので聞いてみたら、「展望台はもっと先にあるツツジが咲いてるところだよ!」と教えて頂き、再びスタート!!
が、今まで頑張って登ったのに呆気なく下山。

舗装された道を再び歩く。

すると、教えてもらった「四阿(あずまや)」の看板発見!!

看板通り道を曲がると…

上り再び

けっこう急な階段だったのでみんな気をつけて。

階段を上ると、さっきの人が言ってたツツジが咲いてる!!


ってことは、ゴールも近い?!
5.ここが展望台?
スポンサードリンク
屋根付きの休憩所みたいなのが見えて来ました。

ここが展望台?

教えていただいた通り、ツツジはたくさん咲いてるんだけど…



ここはただの休憩所みたい。。。
やっぱ展望台はさっき通ったここだ。何も見えなかったけど、緑で癒されたからよしとする。

けやきの森
住所:福島県郡山市熱海町熱海5丁目283 四阿
6.足湯発見!
スポンサードリンク
とりあえず目的を果たし無事下山したワタクシ。もう少し先へ行くと足湯があるという情報をゲットしたので、行ってみることにしました。


足湯の手前に神社があったよ!!

鳥居の前に深沢の名水なるものが!!もちろん飲めます。

そして神社のすぐ横に足湯!!

駅からちょっと距離あるから人いないかと思ったけど、けっこういた。
たくさん歩いた後の足湯ってより最高ね。


最初から最後まで自然のお恵みを堪能させて頂き、大満足でした♪
ランキングに参加しています!
↓応援のクリックをどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
↓こちらもクリックお願いしますm(__)m
↓愛用の旅リュックはキャビンゼロ!
↓貴重品はこのウエストポーチに入れて肌身離さず
スポンサードリンク
















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません