【ニュージーランド】女一人旅!オークランド3日目、フェリーでワイヘキ島とデボンポートへ!夜はマッスルを堪能(2024年8月)

2025年4月29日

スポンサーリンク


Youtubeも観て行きません?
ついでにチャンネル登録も…

↓ポチッとするだけよぉ〜

↓旅行に便利なグッズなどはこちらにまとめました!

↓国内航空券とホテル予約はエアトリ!

こんにちは、よく食べる系旅人がちゃです。
 
 
オークランド滞在3日目、翌日には南島へ移動するためオークランドは最終日です。ということで、最終日はフェリーに乗って近くの島まで行ったり、思い出のグルメを堪能したりしました!

↓YouTubeも観てね!

 
 
↓愛用機材はスタビライザー機能搭載の良くできる子

※ブログ内の写真は動画から切り取ったものも含まれるので、クオリティ低めです…

 

 

1.出発前に思い出のカフェ “HOLLYWOOD" へ

スポンサードリンク

フェリーに乗る前、ワーホリ中よく行っていたカフェ “HOLLYWOOD" へ行きました。

 
 
私がよく行っていた店舗は閉店してしまっていたので、違う店舗です。

※外観写真はお休みの日に撮りました。
 
 
このカフェ、いい意味でオシャレじゃないから落ち着くのよ。

 
 
食べ物はパイとかサンドイッチ、マフィンなどなど。


 
 
ドリンクメニュー。

 
 
私がいつも頼んでたのが、モカチーノNZ$5.5(約493円)とマフィンNZ$3.6(約323円)

 
 
私がワーホリしてた時は、ホットドリンクを頼むとマフィンが無料でもらえたんだけど、もうそのサービスはなくなったみたい。普通に買いました。

 
 
色々なことを思い出しながら、船旅前の時間を楽しみました♪
 
 
↓サブバッグは折りたためるショルダーバッグがおススメ!

2.フェリーでワイヘキ島へ

スポンサードリンク

フェリーに乗って向かうのは、ワイヘキ島!わたくし、3回目の上陸でございます。
 
 
フェリー乗り場は、このキャラメル色の建物のところにあります。(前回の記事でジェラートを食べたところ)


 
 
AT HOPカードが使えるので、ピッとやるだけで乗車できます!


 
 
船内はこんな感じ。


 
 
かわいいワンちゃんも一緒に乗れる♡

 
 
出発!!


 
 
景色を楽しみながら、フェリー旅を楽しむこと約40分。

 
 
ワイヘキ島に到着!一気に大自然。

 
 
ワイヘキ島内は、バスで回ります。AT HOPカード使えるよ。

 
 
まず、バスで行ける一番遠い場所 “Onetangi" へ行きます!私、ワイヘキ島に行ったのは3回目なんですが、1回目は徒歩、2回目はレンタサイクルで回ったので、バスで回るのは今回が初めてです。
 
 
ワイヘキ島はけっこう大きい島なので、歩きだとフェリー周辺しか散策できず、自転車だと歩きよりは遠くまで行けるけど、けっこう坂道が多いから体力が必要になります。
 
 
ということで、バス到着したのが Onetangi Beach!!

 
 
誰もいなくて快適♪

 
 
再びバスで移動してきたのは、ワイナリー。

 
 
めちゃめちゃいい景色♪


 
 
NZ$25で4種類のワインをテイスティングできました。

 
 
再びバスに乗って、ワイヘキ島一番の繁華街 “Oneroa Villege" にやってきました。


 
 
色んなお店があります。お土産にワイヘキTシャツいかが?


 
 
景色も最高。

 
 
Oneroa Villegeにもビーチがあります。人も少ない。

 
 
ワイヘキ島は、シティより時間がのんびり感じられるので、ゆっくり過ごしたい人におすすめ!
 
 
↓愛用の旅リュックはキャビンゼロ!

3.帰りはデボンポートに寄り道

スポンサードリンク

帰りは、一気にシティへ帰るのではなく、デボンポートに寄り道することにしました。デボンポートは、シティからバスでも行けるんですが、せっかくなのでフェリーで経由して帰ろうと思います。

 
 
行きと同じフェリーに乗って、あっという間にデボンポート到着。昔来た時は、大きな馬車がいたんだけど、今はないのかな?

 
 
それでは、見晴らしの良いマウントビクトリアを目指して歩きたいと思います。

 
 
途中でFish&Chipsのお店を発見!!昔来た時もFish&Chipsを買ってマウントビクトリアに行ったので、再現しよう!

 
 
Fish&ChipsのセットがNZ$9(約822円)って安い!


 
 
紙に包まれたFish&Chipsゲット!!この紙で包んでるっていうのがまたいいのよ。

 
 
マウントビクトリア到着!!って言っても、マウントなので少し登ります。

 
 
ランギトトが見えて来たー!てかワイヘキ島は太陽出てて良い天気だったけど、デボンポートは今にも雨が降り出しそうな空。

 
 
そして、頂上だと思うに到着!!名物のマリオキノコがあるよ。

 
 
頂上からの景色を眺めながら食べるFish&Chipsは最高だよ!!みんなもぜひFish&Chipsを持ってマウントビクトリアへ!

 
 
フェリー乗り場へ戻る途中で “デボンポートチョコレート"にも寄りました。シティのクイーンストリートにもあるよ。

 
 
美味しそうなチョコレートがいっぱい♡


 
 
3粒買って、NZ$10.1(約922円)でした。1粒NZ$3.2とか3.6くらい。お高級なチョコね。

 
 
この後、小雨が降り始めたので小走りでフェリー乗り場に戻りました。
 
 
↓リュックの肩紐に付けるポーチはこれ!

4.久々のマッスルポットが美味しすぎる

スポンサードリンク

今回のNZ旅で絶対食べたかったグルメの一つがマッスルポット!!
 
 
マッスルってなんぞや?という方はこちらの記事をどうぞ。

 
マッスルが美味しすぎて、ワーホリ中に何度か足を運んだ “THE OCCIDENTAL"

 
 
レストランというかバーみたいな感じのお店。
 
 
そして目的のマッスルポットがこれ!!フライドポテト付き。

 
 
メニュー上の名前は「Steamed Mussels」(Half Kilo NZ$23.5 / One Kilo NZ$31.9)


 
 
貝を開くと、大きな身がどーん!!

 
 
このスープは味が選べるんだけど、Celery,Onion&Garlicにしたよ。

 
 
ハーフじゃなくて、普通に1kg食べられたかもって思うくらいあっという間にぺろっと食べちゃいました。ホントはスープも飲み干したかったけど、流石にそれは恥ずかしいので少し啜る程度で抑えました笑
 
 
ちなみに一人なのでHalf Kiloを頼んだんだけど、後でレシート観たらNZ$15になってた。なんでだ?
 
 
↓大容量12000mAhのモバイルバッテリー

 
 
 
 

ランキングに参加しています!

↓応援のクリックをどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

↓こちらもクリックお願いしますm(__)m