【長野県白馬村】女一人旅!緑に囲まれたペンションに泊まってみた(2022年7月)
こんにちは、よく食べる系旅人がちゃです。
長野県白馬村では、ペンションに泊まってきました。ペンションは、冬のスノボに行った時以来なので、4,5年ぶり?!しかも1人で泊まるのは初めて!!
この日は宿泊客も少なく、とても静かに快適な時間を過ごせました。
↓YouTubeも観てね!
↓愛用機材はスタビライザー機能搭載の良くできる子
※ブログ内の写真は動画から切り取ったものも含まれるので、クオリティ低めです…
今回のお宿は、【晴レル家(hakuba hareruya)】

スポンサードリンク
この辺りはペンションがたくさんあるエリアなので、迷いに迷いました。(ナビ通りに行ったら違うところに案内されたし)
看板が立っているところを曲がり、1番奥にあるのが本日のお宿【晴レル家】です。


つい数時間前まで海の目の前にいたので、マイナスイオンに包まれてる感半端ない笑


手作り感のある看板。温かみがありますね♪

冬はスキー客がたくさん泊まるんでしょうね、乾燥室も完備しています。

そして本日のお部屋がこちら。

たぶん最大2名宿泊可能。1人だとかなりゆったりな部屋です。

エアコンがない代わりに扇風機。7月でも白馬村は快適な温度でした。

パソコン作業がしやすそうなデスク。

全身鏡はないけど、笑顔チェックができる鏡はあります。

そしてアメニティは、歯ブラシとフェイスタオル

バストイレは共同だけど、ドライヤーは部屋にあったよ!!

あと、洗濯グッズが充実してるよ!!

ハンガーもピッチハンガーもあって、物干し竿もあるぜ〜!!洗濯物、干し放題。
窓の外の景色は、想像できると思いますが一応お見せしましょう。

緑のお庭が見えます。この辺りはペンションが多いので、お隣りも恐らくペンションでしょう。

そして共用部分も少し紹介します。
ゴミ箱。部屋飲みをしたら、このゴミ箱に捨てましょう。

洗面台は3つ。


そしてナント洗濯機もあるんですよ!!長期滞在でも安心♪

シャワールームはウッド調で、山の中にいる気分倍増。

とりあえずね、快適でございました。換気のために窓開けてたら、大きな蛾が入ってきてビビったけど笑
さてさて、次の記事ではご当地グルメパーティの模様をお届けします♪
晴レル家(hakuba hareruya)
住所:長野県北安曇郡白馬村大字北城3544
ランキングに参加しています!
↓応援のクリックをどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
↓こちらもクリックお願いしますm(__)m
↓愛用の旅リュックはキャビンゼロ!
↓貴重品はこのウエストポーチに入れて肌身離さず
















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません