【四国一周・高知】女一人旅!断崖絶壁に神社?!超絶景の竜宮神社に行ってみた(2022年9月)
こんにちは、よく食べる系旅人がちゃです。
土佐清水市を散策中のワタクシ。今度は、断崖絶壁にある「竜宮神社」に行って来ました!!
↓YouTubeも観てね!
↓愛用機材はスタビライザー機能搭載の良くできる子
※ブログ内の写真は動画から切り取ったものも含まれるので、クオリティ低めです…
ナビ通りに行ったら、車1台くらいしか通れない森の中みたいな道に案内されて、ちょっと不安になったけどちゃんと着いたよ♡(そりゃそうだ)

ここは駐車場。
ここからちょっと歩きます。

スポンサードリンク
ここにも鳥居がある。


こんな感じで生い茂ってるところを進んで行きます。台風で落ちたと思われる、枝や葉が散乱。

けっこう下る。つまり帰りは上り…

スポンサードリンク
森を抜けたら…
この絶景だよ!!すごくない?!

そしてこの崖の上に鳥居がアルダヨ。やばくない?

てか海キレイ過ぎ。どうしよう。

とりあえず、鳥居に向かって進みます。


すごいな、遺跡の周りを歩いてるみたい。


誰もいないっていうのもまたワクワクする!!

スポンサードリンク
さて、この階段を上ったら…

到着!!!

竜宮神社は、参拝すると大漁になると言われており、海の安全と豊漁を祈願する神社として有名なんだそうです。

ヤバいよ!この大絶景!!!

凄過ぎて言葉が出ない…


私が今歩いて来た道。

大自然のパワーに圧倒された竜宮神社。行って損はないです!!
龍宮神社
住所:高知県土佐清水市松尾
ランキングに参加しています!
↓応援のクリックをどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
↓こちらもクリックお願いしますm(__)m
↓愛用の旅リュックはキャビンゼロ!
↓貴重品はこのウエストポーチに入れて肌身離さず
















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません