【四国一周・高知】女一人旅!インスタ映えを狙って松尾漁港に行ってみたんだけど…(2022年9月)
こんにちは、よく食べる系旅人がちゃです。
高知県土佐清水市を観光中のワタクシ。せっかくだから、絶景を片っ端から拝んで行こうと色々調べ、とある漁港に向かいました。
↓YouTubeも観てね!
↓愛用機材はスタビライザー機能搭載の良くできる子
※ブログ内の写真は動画から切り取ったものも含まれるので、クオリティ低めです…
その漁港、めっちゃローカルな所にありましてね。


スポンサードリンク
細い道とか通らされてちょっとびっくり。


海が見えて来た!!


スポンサードリンク
着いた!着いた!ここ、ここ!!

【松尾漁港】です!

この松尾漁港はね、海がめちゃめちゃキレイで船が浮かんでるように見えるんですよ!!
……あれ?

スポンサードリンク
船ないじゃん\(^o^)/

前日の台風に備えて船を引き上げてしまったようです…
しょうがないけど、せっかく来たのに…私が見たかった光景が見れない(号泣)
でも、この松尾漁港には【青の洞窟】と呼ばれている場所があるので、それだけでも見て帰ろうと思います。
海の方に向かって歩いていると、

洞窟みたいなちょっと不気味な穴発見。

この階段を上ると…

これが青の洞窟だ!!

一気に神秘的な雰囲気になったね。

海は、台風後だからちょっと濁り気味だけど、普段はそれはそれは透き通った青なんです!!(ネットで見た写真によると)
今回、行ったタイミングは最悪でしたが、ある意味貴重な松尾漁港の姿を見れたのかな?
松尾漁港
住所:高知県土佐清水市松尾171−2
ランキングに参加しています!
↓応援のクリックをどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
↓こちらもクリックお願いしますm(__)m
↓愛用の旅リュックはキャビンゼロ!
↓貴重品はこのウエストポーチに入れて肌身離さず















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません