【四国一周・徳島】女一人旅!広くて朝食バイキングも充実♪徳島グランヴィリオホテルに泊まったよ!(2022年9月)
こんにちは、よく食べる系旅人がちゃです。
四国一周旅、最後の県である徳島県では、徳島市にある【徳島グランヴィリオホテル】に泊まりました。

まさかの外観撮り忘れ…駐車場が屋内でさ、一回も外出なかったから…(言い訳)
館内は迷子になるくらい広くてさ。


朝食ビュッフェも充実していて最高でした♪
↓YouTubeも観てね!
↓愛用機材はスタビライザー機能搭載の良くできる子
※ブログ内の写真は動画から切り取ったものも含まれるので、クオリティ低めです…
1.シングルルームだと思っていたら
スポンサードリンク
部屋に入ってびっくり。

ツインルームだ\(^o^)/
シングルルームを予約してたハズなんだけど、空いてたからかな?ツインルームになってた、ラッキー♪
さて、軽くお部屋紹介いってみよー!
入口のところに全身鏡とスリッパ、そして荷物置き。


ツインルームの恩恵、ハンガーたくさん。ありがたい。(洗濯するので)

デスク周りはこんな感じ。

ミニ冷蔵庫ももちろんあるよん。

冷蔵庫の横の棚に、ケトルとかカップが入ってたよ。
窓際にもテーブル。

何か暗いと思ったら、カーテン閉めっぱなしだったわw
窓からの景色はこんな感じ。

この建物は、徳島県庁だって。

部屋着ももちろんありまして。

充電器もあったよ!確かiPhoneは対応してなかったけど。

↓サブバッグは折りたためるショルダーバッグがおススメ!
2.バスルーム
スポンサードリンク
続いてバスルーム♪
よくあるユニットバスですね。



タオル一式。

ドライヤーはデスクの上にもあったけど、ここにもあるね。

アメニティーも揃ってます。


↓リュックの肩紐に付けるポーチはこれ!
3.本日のディナー
スポンサードリンク
本日のディナーはこちら。

スーパーで買ったお弁当w
ホテルに来る前に寄ったご当地スーパー「KYOEI」で買った、まんぞくのり弁です。

この旅では、何度もお世話になったご当地スーパー。最初は台風で外に出られないから、お弁当買ってホテルで食べてたけど、そんな過ごし方もありだな〜と思い始め、本日も安定のお弁当。
のり弁って素晴らしいよね。ワンコイン以下でこんなにおかずがたくさん入ってるんだよ。

ブログ作成中のワタクシ、お腹がグーグー鳴っておりますw
ちなみに、このお弁当だけでは足りなりワタクシはドーナツも買ったんですが、紹介は次の記事で♪
4.朝食ビュッフェ
スポンサードリンク
さて、楽しみにしていた朝食ビュッフェ!!


この旅では初めての朝食付きの宿泊。
とりあえず、いっぱい盛って来たぜ。

体に良さそうなものを食べようという気持ちはあるものの、やっぱ加工肉と揚げ物も食べたいよね!なプレート。

確かこれは、ハモカツ。

オムレツは、目の前で焼いてくれました♡

トロトロ♪

しらすもあったよ。

うどんも♪しらすは、うどんにかけました。

これは鯛めし!朝からめでたい気分だね。

そして気休めのサラダ。

ポテトサラダが多めな気がするけど、美味しければよい。
ビュッフェって、色んなものがちょっとずつ食べられるからいいよね。

おかわりは、うどん。

うどん、ホントおいしい。
デザートは、パンナコッタとフルーツ。

どれも美味しかった〜♪大満足♡
↓愛用の旅リュックはキャビンゼロ!
↓貴重品はこのウエストポーチに入れて肌身離さず
徳島グランヴィリオホテル
住所:徳島県徳島市万代町3丁目5−1
ランキングに参加しています!
↓応援のクリックをどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
↓こちらもクリックお願いしますm(__)m
















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません