【ペルー・マチュピチュ】さてさて今日のお宿はどこでしょう?(2020年1月)
こんにちは、よく食べる系旅人がちゃです。
今回の旅のメインであるマチュピチュには1泊してきました。メインと言う割に1泊?って感じですが、マチュピチュ村に長く滞在していても特に何もないので、マチュピチュ観光を終えたらササっとクスコに戻った次第であります。
という訳で、マチュピチュで泊まったホテルをササっと紹介していこうと思います。
1.Viandina Machupicchu
今回のお宿はこちら。

Viandina Machupicchu
レストランやカフェ、お土産屋などが集まっている通りにさりげなくあったので、初めて行く時は見つけにくいかもしれません。私たちも通り過ぎてしまいました。
チェックアウト後の荷物預かり可能でした!

チェックアウト後にマチュピチュ行くことになっていたので非常に助かりました。
「マチュピチュ行きのバスは早い時間に乗った方がいい!」というアドバイスを頂いたり、とても親切にして頂きました。
スポンサードリンク
2.ツインルーム
ベッドはキングサイズとシングルサイズの2台。

わたくしはもちろんキングサイズを勝ち取りました。
部屋の広さも十分で、ハンガーもたくさんありました!

あとは使わなかったけど、金庫あり!

金庫ってみんな使ってるのかしら?私は使い方がよくわからないので、使わないというか使えない( 一一)
スポンサードリンク
3.バスルーム
バスルームは嬉しいドライヤー付き。

タオルももちろんありますし、

シャンプーと石鹸もありました。

シャワールームも清潔です。

スポンサードリンク
4.朝食ビュッフェ
朝食ビュッフェが何時からだったか忘れましたが、朝6時にはホテルを出る予定だったので6時前からやっている模様。

メニューは他のホテルと同じような感じです。

パン、ハム、チーズ、シリアルなど無難に美味しいラインナップ。
どこのホテルにも飲むヨーグルトがあったので、南米旅の間は毎朝ヨーグルト生活でした。腸活腸活
スポンサードリンク
5.Viandina Machupicchu詳細
Viandina Machupicchu
住所:Ave Pachacutec 817, Aguas Calientes 08001 Peru
チェックイン:10:30~
チェックアウト:10:00まで
ランキングに参加しています!
↓応援のクリックをどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
↓こちらもクリックお願いしますm(__)m
↓貴重品はこのウエストポーチに入れて肌身離さず
スポンサードリンク

















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません