【千葉県富津市/女ひとり旅】地獄という名の絶景!ロープウェイで鋸山(のこぎりやま)へ(2021年7月)

2021年8月26日

スポンサーリンク


Youtubeも観て行きません?
ついでにチャンネル登録も…

↓ポチッとするだけよぉ〜

↓旅行に便利なグッズなどはこちらにまとめました!

 
 
こんにちは、よく食べる系旅人がちゃです。
 
 
梅雨明けまもない7月の週末、千葉県の房総半島にある【鋸山】に行って来ました!
 
 
房総半島は何度か訪れていて、鋸山も気になるスポットではあったものの、なぜかスルー。

というわけで、今回初めての鋸山となりました。
 
 
私が行った日は、天気に恵まれて最高だったんですが、とにかく暑くて…久々にありえないくらいの汗をかきました。頂上まではロープウェイで快適に運んで頂けるんですが、鋸山の顔である地獄のぞきまでは自分の足で行くしかないんです。
 
 
登山苦手なワタクシが、猛暑の中一生懸命歩いて来たので、ぜひぜひ最後まで読んで行ってくださいね♪
 
 
↓YouTubeも観てね!

 

※写真は動画から切り取ったものも含まれるので、クオリティ低めです…
 

1.ロープウェイで頂上へ

ロープウェイ乗り場である「鋸山山麓駅」がこちら。

朝8:50頃に到着したところ、まだ駐車場には空きがあり、混雑というほどではありませんでした。ただ、麓に戻って来た10:30頃にはかなり行列ができていて、駐車場も満車だったので、混雑を避けたい方は、ロープウェイ運行開始時間の9:00には到着しておくことをオススメします!!
 
 
さて、ロープウェイの乗車券を買いましょう。

 
 
往復大人940円

 
 
第一便の9:00に出発するロープウェイに乗りたかったんですが、コロナ対策で乗車定員数を減らしているということもあって乗れず…。
 
 
でも比較的早く第二便に乗ることができました。

 
 
通常の乗車定員数だったら、争奪戦になっているであろう窓際も余裕で確保。


青い海がキラキラしてます!!
 
 
乗車時間約4分で頂上に到着です。

スポンサードリンク

2.頂上からの景色

あっという間に頂上に到着!!

そこから見えた景色は…
 
 
じゃじゃーん!!

すごくないですか??地形がはっきりくっきり!!(館山方面)
 
 
手前が金谷漁港で、奥に見えるのが神奈川の三浦半島です!!

この絶景、すごくない?!
 
 
これはもう叫ぶしかない。

てか標高250mって聞くとだいぶ低い感じだけど、この高さだからこそこれだけ迫力のある絶景が拝めるのかな。
 
 
階段で上に上がってみたら、

 
 
ホントの頂上がありました。

ここは標高329mなんだね。
 
 
この山頂、若干足場が悪いので、ここからではなく先ほどの展望台からゆっくり絶景を堪能するのが良いと思います。(ちなみに見える景色に差はない)

スポンサードリンク

3.いざ地獄へ

さて、ここからが本番という感じで、地獄のぞきまで行きたいと思います。
 
 
この脅迫状のような案内板によると、地獄のぞきまでは片道20分ほどかかる模様。

 
 
猛暑、山道、片道20分…
 
 
 
不安しかない
 
 
一瞬、「引き返す?」と悪魔な私が囁きましたが、「まだ乗車券の950円分堪能してない!」というドケチ精神が勝り前へ進むことを決意。
 
 
ハイハイ行きますよ〜

 
 
序盤はラッキーなことに下り坂が多く足取りも軽やか。(めっちゃ暑いけどね)

 
 
でもけっこう岩がゴツゴツと出ているので、暑くてもサンダルではなくスニーカーで来た方が良いと思います。


 
 

4.地獄への入口到着

坂を下ること約5分、地獄の入口現る。

 
 
ここで拝観料700円を払います。

 
 
拝観料を払ったら、
・百尺観音
・地獄のぞき
・千五百羅漢
・大仏
へアクセス可能となるわけですが、

千五百羅漢と大仏には、一旦ロープウェイで麓まで戻り、車を東口管理所へ移動させてから行った方が便利な模様。
 
 
ちなみにこの拝観料を払うところが西口管理所で、ここにも駐車場があります。(有料道路を通る必要がありますが)
 
 
何か色んな行き方があって頭がごっちゃになるわ。頭弱い系旅人
 
 
涼しい季節に来たら、一番下の表参道から入ってひたすら歩いて登るっていうのもアリかなと思いました。あくまでも涼しい季節限定

スポンサードリンク

5.まだ続く地獄までの道のり

拝観料を払って更に先へ進みます。

 
 
ただ、先日の大雨の影響で通行できない場所が何カ所かありました。(2021年7月時点の話ね)

 
 
とりあえず地獄のぞきまでは通常通り行けるようなので安心。
 
 
って早速、通行止め発見。

 
 
さっきはひたすら下りでしたが、今度はひたすら上り。

まぁ鋸山ですからね、そりゃ上りますわな。
 
 
途中、道が百尺観音方面と地獄めぐり方面の二股に分かれていますが、先に地獄のぞきへ行きます。

 
 
上りラストスパート!!

 
 
お!!地獄のぞき発見!!

 
 
地獄のぞきの全貌はここからの方がよく見えます。

スポンサードリンク

6.地獄からの景色

せっかく来たのに遠くから眺めるだけじゃもったいないので、地獄の先へ行ってみたいと思います。

急な岩場を登っていきます。
 
 
これ、手すり掴みながらじゃないとけっこう危険。(でも子供とかスイスイ登ってたね)

 
 
かなり高さあるし。

 
 
タイミングによっては記念撮影待ちもあって、手すり沿いに何となく列ができてたりするので、いきなり横から割り込んで先端に行こうとすると、周りの人の冷たい視線が飛ぶかも…この時に実際あった話
 
 
私も並んでいざ先端へ!!

 
 
さっき地獄のぞきを眺めてた場所があそこ。

ファミリーで来てる人達なんかは、ここからカメラ構えて記念撮影してる人もいましたよ。
 
 
もっとゆっくり先端を堪能したかったけど、待ちがあるのでとりあえずざっと眺めて撤収。

スポンサードリンク

7.百尺観音

地獄を見たら、帰りがてら百尺観音へ。

 
 
ここがまたすごくいい雰囲気だったんですよ。

 
 
ここは昔採石場だったそうで、石が切り出された跡が残っています。

 
 
そして巷では「ラピュタの世界」と呼ばれているそう。

 
 
このラピュタの奥に現れたのが…
 
 
百尺観音

石に埋め込まれてる観音さまって初めて見るんですけど。
 
 
不思議な光景。
 
 
先ほどまでいた地獄のぞきも見えます。

鋸山、只者じゃない!!!

スポンサードリンク

8.鋸山詳細

鋸山山麓駅(鋸山ロープウェイ)

住所:千葉県富津市金谷4052−1
時間:【通常】9:00-17:00、【冬季】9:00-16:00

 
 
 
 

ランキングに参加しています!
↓応援のクリックをどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

↓こちらもクリックお願いしますm(__)m


 
 
 
↓サブバッグは折りたためるショルダーバッグがおススメ!


 
 
 
 
スポンサードリンク