【オーストラリア・シドニー旅記録15】鳥に囲まれながらマンリービーチ(Manly Beach)でフィッシュ&チップス!(女一人旅)
Circular Quay(サーキュラーキー)からフェリーに乗って、マンリービーチ(Manly Beach)に行ってきました!
1.マンリービーチへの行き方
サーキュラーキーからWharf3のフェリーに乗ります。

⇒時刻表
けっこう空いてました。

30分程でマンリーフェリー乗り場に到着です。

フェリー乗り場内にはカフェとかジェラート屋がたくさん入っていて、時間潰しには困らない感じでした。
そしてマンリーに着くまで知らなかったんですけど、片道料金(AU$7.35)だけしかかからないみたいですね。

マンリー着いてもTop Offする機械がなくて、周りの人達も気にせずそのまま出口に向かってるからビックリした。
帰りもTop Onせずそのままフェリーに乗って、サーキュラーキー着いたらTop Offします。何か変な感じ。
2.ビーチの様子
フェリー乗り場を出るとこんな標識が。

SunriseとSunsetの方向。ビーチっぽいですね。
フェリー乗り場の目の前にある信号を渡るとメインストリートです。

飲食店や洋服屋などが並んでいます。
このメインストリートを真っすぐ進んでいくと、

ビーチに到着!
平日午後なのに人がたくさん。

右も左も人がたくさん。

みなさん、仕事は??
3.フィッシュ&チップスを食す。
メインストリートを歩いていたら、フィッシュ&チップスのお店を見つけました。

もちろん買いますよね。(AU$12.5/約1,109円)けっこう高いね。

ビーチは人がたくさんいたので、フェリー乗り場横の海岸まで戻って食べてたら…
集まってきました。

NZの海辺にもよくいらっしゃった鳥。
私のフィッシュ&チップスを狙っておられます。
チラチラ見ながら食べてたら、

目が合った(◎_◎;)
あ、あげないよ(;’∀’)
君たち、1回あげると大集合するでそ。
目を合わせないようにして食べてると、

私の傍を離れない(;"∀")
いきなり襲い掛かられても怖いので、高速でフィッシュ&チップスを口に放り込む。
海で食べるとこういう事があるって忘れてたわ。
ランキングに参加しています!
↓クリスマスっぽい木にクリックをお願いします。
↓こちらもクリックお願いしますm(__)m
↓赤ちゃんも使える日焼け止め!






![【オーストラリア・シドニー旅記録[完]】空港でOptusのプリペイドSIMカードを買いました。(女一人旅)](https://rotoretravel.com/wp-content/uploads/2017/09/DSCF8759-150x150.jpg)










ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません