【インド・デリー旅記録40】貴重体験!ネルー(Nehru)大学に行って来たよ!~サグチキン編~
今回、縁あってネルー大学に行って来ました。
後から地図を見て知ったんですが、DLFモールの目の前にあるんですね。
とにかく広いキャンパスです。
大学関係者以外の人でも自由に出入り可能らしいんですが、大学の入口にはスーパーマーケットより厳重そうな雰囲気の警備員がいました。
学生寮
ネルー大学は全寮制になるそうで、キャンパス内にはHostelと呼ばれる学生寮がたくさんありました。寮はもちろん建物によって男女で分かれています。
私は女性寮にお邪魔させて頂いたんですが、2人くらいの少人数の部屋もあれば、20人くらいの大部屋まであるようです。

この寮で日本語を勉強している学生に会ったんですが、日本に興味津々で一生懸命日本語で質問してくれる姿がとてもかわいかったです。あぁ、私も外国語の勉強がんばろ
サグチキン
インド人学生との交流を楽しんだ後は、キャンパス内のレストランに行きました。キャンパス内にはたくさんのレストランがあるそうなんですが、サグチキンが食べられるお店をチョイス。
インドでは最後の晩餐になると思い、大量に注文しました。

少し味が濃い目のサグチキンでした。

これは確かバターチキンだったかな?

こちらは付いてきたんですが、生野菜だったので遠慮しました。

もちろんタンドリーチキンも食べました!

そして、私が一番感動したのがナン!

やっともちもちのナンに巡り会えました!
今までインドで食べたナンと言えば…
こんなのとか、

極薄。
こんなのだったなぁ。

バリ固。
インドには日本のインド料理屋で食べれるようなナンは無いものだと思ってたので、誤解したまま帰国しなくて良かったです。
ランキングに参加しています!
↓電線に集まる鳥たちにクリックをお願いします。不気味…
↓こちらもクリックお願いします
↓Loveサグチキン
【インド旅記録41】へ
スポンサードリンク

















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません